WORK仕事を知る

仕事内容

最新技術でビジネス課題を解決し、
未来を共に創るソリューション開発
当社のソリューション開発部では、顧客のビジネス課題を解決するために、最新の技術を活用したシステム開発を行っています。チームで協力し、クライアントのニーズに合わせた最適なソリューションを提案し、システムの設計から導入、運用まで一貫したサポートを提供します。多様な業種に対応し、業務効率化やコスト削減、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するためのプロジェクトを進めています。
-
要件定義・ヒアリング
-
システム設計・開発
-
導入・運用サポート
-
データ分析
-
レポーティング機能の強化
-
部分カスタマイズ
求める人物像
こんな方をコモンプロダクツでは求めています!
-
新しい技術に
チャレンジしたい方常に進化するデジタル技術に触れながら、最先端のソリューションを提供したいという意欲を持つ方。
-
何事にも興味津々な方
クライアントと密に連携し、課題を解決するためにアイデアを出し合い、共に成長していくことに喜びを感じられる方。
-
チームワークを
大切にする方ソリューション開発はチームで行うプロジェクトです。メンバーと協力しながら、目標達成を目指せる方を求めています。
-
開発志向の方
仕事力を第一に考えキャリア形成重視の方、プライベートを充実させたい方、両極にある仕事への姿勢があってもかまいません。日々が充実していれば当然熱気のあるプロ集団のメンバーになれるはずです。
システムエンジニア・
プログラマーの仕事って
どんな仕事?
システムエンジニアやプログラマーは、現代社会において欠かせない役割を果たしています。彼らは、最新の技術を駆使して社会の基盤を支え、業務の効率化や生産性向上に寄与します。スキルを磨くことで、一生涯にわたるキャリアを築き、時代の先端を走り続ける働き方を実現できるのが、この職種の魅力です。
-
POINT - 01
社会の基盤や
ビジネスを支えられる!社会やビジネスに不可欠なシステムを構築し、日々の生活や業務を支える重要な役割を担っています。ITインフラを通じて、私たちの暮らしをより便利で効率的なものにしていきます。それはやりがい!につながっていく大切な要素です。
-
POINT - 02
スキルを磨けば
一生食えるキャリア習得プログラミングやシステム開発のスキルは、テクノロジーの進化に伴ってますます需要が高まっています。技術を磨くことで、どの業界でも通用する強力なキャリアを築き、一生を通じて成長し続けることができます。
-
POINT - 03
意欲をもって
品質や生産性を向上できる!システムエンジニアやプログラマーとして、常に改善を目指し、業務の効率化や品質向上に貢献できます。新しい技術や手法を導入し、プロジェクトの成功に大きなインパクトを与えることが可能です。
-
POINT - 04
時代の先頭に立つ
最先端の働き方を実現!IT業界は常に進化を続けており、システムエンジニアやプログラマーはその最前線に立つ職種です。お客様の課題解決や最新技術の導入など、自由度の高い働き方を実現し、次世代の働き方をリードすることができます。

コモンプロダクツが
大切にしている4つの要素
システムエンジニアやプログラマーは、現代社会において欠かせない役割を果たしています。彼らは、最新の技術を駆使して社会の基盤を支え、業務の効率化や生産性向上に寄与します。スキルを磨くことで、一生涯にわたるキャリアを築き、時代の先端を走り続ける働き方を実現できるのが、この職種の魅力です。
-
ソフトウェア
開発への
意欲・興味ソフトウェア開発の成功には、技術的なスキルだけでなく、強い意欲と興味が欠かせません。私たちは、常に新しい技術やアプローチに触れながら、より優れたソリューションを提供できることに喜びを感じる人材を求めています。
-
ヒアリング力そして
プレゼンテーション+向上心プロエンジニアの素質には 「ヒアリング力:ユーザーのニーズをしっかりと理解する能力」「プレゼンテーション力:自分の提案を伝える能力」「向上心:前向きにスキルを磨き続ける能力」を重視します。
-
プログラミング適性
プログラミング等ITスキルの習得には適性があります。「論理的思考」です。IT業界で活躍できる人には、論理的思考が不可欠です。
-
プログラミング経験
大学等でプログラミング言語(Java、PHP、C#等)をある程度勉強していることは、入社後の研修やOJTでの理解を助けるメリットがあります。

開発部 部長からのコメント
導入現場と開発現場の近さが魅力です
自社開発のソフトウェアを直接お客様に届けているので、導入現場での運用をイメージしながら開発業務が進みます。そのため開発意欲が高められ、導入効果を感じながら技術の習得、能力の向上を確かめられます。